不良になった Ibanez | Maxon のキャラメルスイッチを交換したい
いつのまにか効かない・効きにくくなるでお馴染みの Ibanez | Maxon の四角いキャラメルスイッチ。スイッチが効かない Ibanez TS808 が手元にありますので、スイッチを交換してみようと思います。
電池蓋を外し、スポンジを取り除く
問題のスイッチにアクセスするために、電池蓋を取り外しスポンジを取り除きます。スポンジは両面テープで固定されているので、ぺりぺりとやさしく剥がしましょう。また、スイッチの交換だけであれば底面にねじ止めされているシールドケースを取り外す必要はありません。
スイッチを固定してるナットを取り外す
ラジオペンチやソケットレンチなどでナットを取り外します。ナットのサイズは 19mm です。
スイッチからリード線を取り外す
はんだごてを当て、リード線を外します。こて先温度は 320 度程度が作業しやすいでしょう。赤・黒のリード線が使われていますが、SPST(単極単投式)なスイッチなので極性は気にせず作業を進めることができます。
交換用のスイッチについて
- 押している時だけ ON のモーメンタリースイッチ
- 電池と干渉しないように高さが控えめのもの
なものをギャレットオーディオさんで選定・購入。ギャレットオーディオさんでは「商品 ID: FS042」として扱われているもので、購入時の価格は ¥390 でした。別途、プラスチックワッシャーなども購入。
交換用のスイッチをはんだづけ
取り外したリード線を交換用スイッチにはんだづけします。極性はどちらでも構いません。写真のようなヘルピングハンドがあると作業が捗ります。
ケースに取り付け
スイッチへのはんだづけが問題なく終わったらケースへ取り付けます。
- ケースの穴・元のスイッチのサイズ: 16mm 径
- 交換用のスイッチのサイズ: 12mm 径
なので、穴の方が大きくそのままだと取り付けることができません。内径 12.5mm・外径 19mm のプラスチックワッシャーを 2 つ挟むことで、うまく取り付けることができました。プラスチックワッシャーが座金のように機能するため、固定に不安はありません。
電池室のスポンジを加工
スイッチの筐体内への張り出しが大きくなったため、当初のレイアウトだと電池・スポンジが収まりません。スポンジなしだと振った時に電池がコロコロと鳴る 😀 ので、スポンジを加工して電池を固定できるようにします。
縦を半分・幅を 4 分の 1 程度カットします。スポンジの直線カットにはロータリーカッターなどが便利です。
筐体内のシールドケースに両面テープなどで貼り付け、きれいに収めることができました。
おまけ
表側のプラスチックワッシャーは蓄光タイプを選定してみました。暗闇で妖しく光ります。